
先日、クラス発表会、卒園式を行いました。
お子さんたちの一年の成長を実感する発表会、保育園を巣立つお子さんをみんなで祝う卒園式。
本来ならば保護者の方と一緒にお祝いしたかったのですが、国を挙げてのウイルス対策という前代未聞の事態のため、中止となってしまいました。
お子さんたちが、今まで一所懸命練習したり、作ってきたものがすべてなくなるのは忍びなく、園児、保育者のみで行いました。
練習中は、ステージに上がるだけで下を向いてしまっていたお子さんが堂々と踊ったり、
沢山のセリフを何度も練習してやっと覚えてうまく言えた様子など、経過を思うと胸が熱くなります。
何より、赤ちゃんの頃から6年間通ってくれて、今では本当に頼りになるくじら組さんの卒園式は沢山の保護者の皆様と一緒に祝いたかったです。
本年のクラステーマは笑顔。いろいろな壁に当たっても、苦しいことがあっても、最後には笑顔になれるように、というものです。楽しく過ごすだけでなく、思うようにいかなかった事、悔しかったこと、勇気を出したこと、頑張り切ったことなどなど様々な思いを経て、卒園式では素敵な笑顔を見せてくれました。
これから、色々な出来事があるでしょうが、きっと笑顔を忘れずに学校生活を送って行けるのだと思います。
卒園、おめでとうございます。 |